Procedure
SCプラグ工法の施工手順

水匠サポート

Video Thumbnail

水路補修(側壁等)を行う際に使用する作業床兼用の止水サポートです。
水匠サポートを使用することにより、流水を停止することなく足場上の水位を低下でき、安全かつ確実に水路の側壁面を補修工事を行うことが出来る工法です。

伸縮式バイパス管

Video Thumbnail

バイパス管のスライド部分を水圧ジャッキにて押込むことで伸縮可能となりました。
止水プラグ・バイパス管を所定の位置へと設置し(下流側に取り付けているアングルが躯体に接触するまで入れ込む)水圧ジャッキを使用し所定の位置まで押込んだのち、止水プラグ・バイパス管を固定補強し完成です。 流量(多い)・流速(速い)箇所での安全面確保が出来ます。

施工手順

Video Thumbnail

SCプラグ工法は、供用している下水管路の上下流に止水プラグを設置し、止水プラグの開口部にバイパス管を連結させて、上下流の止水プラグとバイパス管を一体化させ、下水を自然流下させることで人孔内部をドライ状態にする水替え工法です。

SCプラグ工法 水中施工:実施例

Video Thumbnail

水中施工実証実験後、初の水中施工を2箇所で行いました。
作業環境の異なる実際の工事現場でも問題なく施工実施することができました。

取得特許のご紹介

止水プラグおよびバイパスシステム

ボックス管用角形止水プラグ

2方向締切機能付きバイパス工法

矩形管接続構造

止水プラグ

建設技術審査証明書

SCプラグ 建設技術審査証明取得

クリックして拡大する

SCプラグ工法協会では
13か所のネットワークで
全国の皆さまへ
サービスの提供が可能です

お電話でのお問合せ

03-5644-7814